先週は木金とお出かけしていました!
先週水曜は変なトレードして損失を出してしまったので、いいリフレッシュになりました。
休んでいる日も、銘柄の終値はチェックしていましたが、エーザイすごい下げていましたね。
たぶん、普通にトレードしていたら、結構食らっていたと思うんで、結果的に休んでよかったかな?
今日は4日ぶりのトレードで、感覚を忘れているだろうから、リハビリも兼ねて、自分にとって基本の型(?)である「逆張りスキャ」だけで勝負しようと心掛けました。
本日の取引
- 7373 アイドマホールディングス

①買い 6,030 → 6,040
上場してから上げ基調だが、まだまだ買いが多いと思い注目していた。
エントリーする1個前の下げで結構買われていたので、また下げるのを待ってからエントリー。
もうちょっと値幅も取れる気がしていたが、リハビリなので1ティックで逃げ。
②買い 5,960 → 5,970
①と同様の理由でエントリー。ここも1ティックで逃げ。
冷静なときはちゃんとド底らへんで拾えているなぁ…。
- 7370 Enjin

買い 4,015→4,035
寄りから注目していたEnjinだったが、今日は出来高も少なく元気がなさそうな動きだった。
出来高が細って来ていて、ヨコヨコな動きになっていたので、ガラ来るかも?と注目していたところ、運よくガラが来たので買い。
こちらもすぐに逃げ。
- 5759 日本電解

①買い 3,590 → 3,590
新興銘柄が軒並み下げており、雰囲気が悪くなってきたので、まだあまり下げていなかった日本電解に注目。
ちょっと下げてきたときに買ってみたが、すぐにリバウンドしそうになく、まだ下げそうな雰囲気だったため同値撤退。
その後は普通にリバウンドしたため、利確もできたかなー…。
②買い 3,490 → 3,495
①の後も日本電解を見ていた。
すると、結構な下げが来たので買いエントリー。
①で取りこぼしたのが少し悔しくて、とにかく利確したいという思いが強くて微益で撤退。
本日の良くないトレード。自分の感情じゃなく、需給を見ながら利確しないといけない。
- 4523 エーザイ

売り 9,350 → 9,340
値がさで1円刻みは苦手なイメージなので、もうエーザイはしないかなーと思っていたが、急騰していたので逆張りでエントリー。後場やれそうな銘柄がなかったというのもある。
貫かれたが、一瞬戻るところがあったので、何とか助かる。
もう1段上げたところでもエントリーすべきだった。躊躇してしまった…。
まとめ
何とかリハビリが出来て良かった。
感情的になったところがあったので、気を付ける。
■良かった点
・冷静なときのエントリーポイントは良さそう。
■悪かった点
・感情をトレードに持ち込んでしまった。
→感情を持ち込まない。需給を読んでトレードする。
■明日の目標
コツコツやる。
大損するまでに損切りする。
冷静にトレードする。
流れが続きそうなら長持ちする。
収支
+5,343でした。
