今日は最初は良かった。
注目していた海運株が激しく上下していたので、いい感じに取れていた。
だが、今日は1万勝ちしちゃうんじゃない?と、欲が出てきた瞬間からいつも通りのトレードが出来なくなった。
損切になるんじゃないか?いまエントリーしないと機会損失してしまうんじゃないか?と、早く同値撤退してしまったり、エントリーポイントじゃないところでエントリーしてしまった。
プラスは残ったものの、課題の残る日だった。
欲を出すと終わり。
本日の取引
- 9107 川崎汽船

①売 5,180 → 5,170 +1,000
寄りからギャップアップだったので今日も上げるかと思いきや急落。
今日は下げの日や!とリバウンドしてきたところで売りエントリー。
5,200overまで貫かれたが、下げてくるのを待ってから利確。
②売 5,210 → 5,180 +3,000
①から更に上げてきたのでナンピン。
後から見ると、利確せずに持っとくのが正解だったけど、考え出すとまた手数が減りそうなのでこれでOK。
③買 4,945 → 4,955 +1,000
5,000も割ってきたので買い。
4,900も割ってきたら長く持ってやろうと思っていたが、このあたりが底だった。
エントリーするのが怖いくらいの所がだいたい底だよなぁ。
④売 5,080 → 5,070 +1,000
リバウンドしてきたので売り。
同時に郵船もやってたので見れなかったので1ティックで利確。もうちょい利幅取ればよかった。
ここまでは良かったが、この後は欲が出てきてダメトレード。
⑤売 5,190 → 5,190 ±0
5,200あたりまで戻ってきたので売りエントリー。
エントリーしたのは良かったが、利益削るんじゃないか?と待てずに逃げ。
めちゃくちゃいいところでエントリーしていたのにもったいない。
⑥買 5,030 → 5,030 ±0
5,000割れるとは思わなかったので、その手前でエントリーしたが、5000割れた。
ビビッて戻ってきたところで同値撤退。
- 9101 日本郵船

①売 8,140 → 8,120 +2,000
リバウンドしてきたので売り。ここも微益撤退。
②売 8,120 → 8,150 -3,000
アカントレード。待てずに早くエントリーしてしまった。
本来なら8,150までは待つべきだった。中々下がる気配がなかったので損切。
その後はじりじりと上げていったので損切したことは〇。
後場はよくわからずにノートレ。やはり動きが鈍いとやりづらいから前場で勝負しないといけない。
まとめ
今日も少し手数が増えたのは〇。
ただ、冷静なトレードが出来なくなっていたので反省。
稼いでいる金額は気にせずトレードしないといけない。
■良かった点
・手数ちょっと増えた。
■悪かった点
・欲が出て雑なトレードをしてしまった。
→欲が出ているなと認識したらトレードしない。
■明日の目標
逆張りスキャに徹する。それ以外やらない。
1ティックでOKのつもりでコツコツやる。
大損するまでに損切りする。
冷静にトレードする。
流れが続きそうなら長持ちする。
チャンスと思えるところは全部入る。
欲を出さない。
収支
+4,772でした。途中までは良い流れだったのに、欲が出てしまい利益削る。頑張れ俺!
