後場×

2021年7月

 

オリンピック、意外と(?)メダルラッシュが続いている。

自分は普段、野球くらいしか見ないのですが、いい機会だと思って色々見ています。

 

面白いなと思ったのがバレー。

特に女子で多いですが、ラリーが長く続くと面白いですね。

今日は負けてしまいましたが、予選勝ち上がってほしいものです。

 

さて、今日のトレードはというと、前場は最低限のトレードが出来たけど、後場がサッパリ。

いい感じのガラはいくつか来ていたけど、

 

ガラ下げしたA銘柄を見に行く → さっき見ていたB銘柄がガラ下げする → B銘柄を見に行く → 別のC銘柄がガラ下げする

 

という感じで逃しまくる。結果、後場の手数が伸びず。

自分は器用じゃないので、良く動く銘柄一筋で見ておこうと改めて思いました。

本日の取引


  • 7370 Enjin

①買い 3,855 → 3,855

朝一からミス。3,870に売り置こうとしたら間違えて同値で売ってしまった。

いいところで拾えていただけに手痛いミスだった。気を付ける。

 

②買い 3,885 → 3,895

その後も見ていたらガラ下げ。

3,900に1万株くらいの売り板を並べられたので、その手前で利確。

でもその3分後にはその板を食って上昇。意外と恐れなくてもいいのかも?

 

③買い 3,820 → 3,835

またもやガラ下げ。拾って即逃げ。

 

④買い 3,720 → 3,735

出来高が減ってきて、そろそろきついかなと思ってたら、またもやガラ下げ。

さすがに3回も下げてきたので長く持ってみても良かった。

この後の上昇にも入れるようにしないと。

 


  • 4074 ラキール

①買い 2,721 → 2,727

今日も盛り上がってるなーと見ていたら下げてきたので買い。

ここはすぐに抜くことが出来た。

板の感じがあまり好きじゃなかったので敬遠していたが、その後の動きもちゃんと見ておけばなぁ…。

 

②買い 2,485 → 2,488

2,500割ってきたので買い。引けも近いので3ティックだけ。

      

なんと、前場の買いから240円くらい下げている。

あの時に売りを入れる嗅覚を持ち合わせたい。

 

まとめ

今日の前場はあまり躊躇せずエントリー出来たように思う。

チャンスが来た時に「行け!」って声に出してたのが良かったのかもしれない?

 

やはり色々な銘柄を同時に見るのは自分には難しいので、動きの多い2銘柄に絞る。

 

■良かった点

・躊躇が少なかった。

 

■悪かった点

・いろいろな銘柄を見てしまい、結局何もできず。

→最大2銘柄に絞って追う。

 

■明日の目標

1ティックでOKのつもりでコツコツやる。

大損するまでに損切りする。

冷静にトレードする。

流れが続きそうなら長持ちする。

チャンスと思えるところは全部入る。

 

収支

+4,801でした。やはり後場もトレードしないと伸びない。

タイトルとURLをコピーしました