今日も昨日と同じく、個別は欲しいところまではあまり落ちてこない展開。やっぱ買われてる?
マザーズ指数もマイ転からのリバウンドしてプラ転。流石に底打ったか?
トレードに関しては、昨日IPOのJDSCに注目していたが、かみ合わず指値の手前で反転するパターン多しで疲れただけだった。
本日の取引
・4080 田中化学研究所

買 200 1,781 → 1,786 +1,000 / 買 100 1,781 → 1,781 +0
いいところで拾えているものの、月初の貫かれの記憶が邪魔をして逃げ利確。
朝下げた後はゆるやかーに上げていった。
・6855 日本電子材料

買 100 2,413 → 2,416 +300 / 買 200 2,413 → 2,421 +1,600
2,400付近の買い板が厚かったので、いけるやろ!ってことでエントリー。
ちょっとリバウンドしてくれたので利確。
今日もこういうチャートなりそうだなーと思っていたら、案の定その後はジリ上げ。もちろん入れず。
・4418 JDSC

①買 200 2,218 → 2,211 -1,400
②買 200 2,036 → 2,052 +3,200
昨日S高だったので注目。
①に関しては、指値のところがちょうど連売りで捕まった。売り注文が増えていたので、1万くらいの損失も覚悟したが、買い注文も増えたので軽症で助けていただいた。
その後も見ていたけど、ギリギリ刺さらないの連続で入れず。動き難しかった。
・4412 サイエンスアーツ

買 100 11,050 → 11,120 +7,000
待ちに待ったガラが来たのでエントリー。
1ティックの差で売れなかったので、投げるように利確。持ってれば。。
まとめ
買いは悪くないけど、チキン利確が多すぎる。
めちゃくちゃ待って買っているのだから、売りも信じたいところ。
■良かった点
・雑なエントリーをしなかった。
■悪かった点
・ビビッて逃げ利確しすぎ。
収支
+11,547でした。
