今日は朝から動いている銘柄が多くやりやすかった印象。
FOMCが通過したため、資金が戻ってきたのか?はわからないけど、このまま年始くらいまでは新興盛り上がっていてほしい。
トレードについては、前場は躊躇なくトレード出来、コツコツ積んでいけたので〇だったが、後場に入って利益を守ろうとしてノートレ。。
小物すぎて利益に慣れていない感じだ。。
本日の取引
・6554 エスユーエス

①買 300 1,378 → 1,381 +900
②買 300 1,349 → 1,351 +600
③買 100 1,271 → 1,279 +800 / 買 200 1,273 → 1,281 +1,600
材料はよくわからないけど、昨日の後場から資金が入っている感じだった。今日もギャップアップで寄り付いた。
S高まで行くのかと思っていたが下げてきたのでエントリー。
①②は売りが湧いてくる感じだったのですぐに売ったが、持っててもよかったっぽい。
何だか売りがしつこい感じがしたので10:30以降は見ているだけだった。
・7063 バードマン

①買 200 1,997 → 2,012 +3,000
②買 200 1,765 → 1,769 +800
③買 200 1,804 → 1,819 +3,000
今日は200株で。だいたいロット増やすと負けがちだが、相性が良かったのか損切なしで終えれた。
1,750以下はS安が見えていたのでやらないようにしていたが、結局S安は行かずに粘った。
明日は動きがなさそうな予感だ…。
・2158 フロンテオ

買 200 2,330 → 2,341 +2,200
買 100 2,331 → 2,342 +1,100
今日は資金が入っている感じで強かった。
直近噛み合っていなかったが、今日は下げてもすぐにリバウンドしてくれたのですんなり利確が出来た。
まとめ
小心者すぎて1万プラスになるだけでも守りに入ってしまう。
1日単位の勝敗はあまり意味が無いので(もちろん勝ちたいが)、チャンスが来る限りはエントリーするようにしたいところ。
ただ、以前は2-3000円とかでも守りに入っていたので、多少は成長しているのかも。
一気に稼ごうとすると鉄槌が下されるパターンが多いので、引き続きコツコツやっていき、1万にビビらないようになりたい。
■良かった点
・前場は躊躇せずトレード出来た。
■悪かった点
・後場は守りに入ってしまった。多少は仕方ないので少しずつ改善して慣らしていく。
収支
+13,859でした。
