今日はめちゃくちゃなトレードをしてしまい、大負けしてしまった。
ひたすら反省。。
あまり見たくないトレードですが振り返っていきます。
本日の取引
- ①6613 QDレーザ

朝一のトレードはうまく拾えたと思う。
ただ、売りが下手すぎた。上の青丸で全部約定させたかったのだが、
厚めの板を見て下で売ってしまった。
- ②6629 テクノホライゾン

今日も朝一は上げていたのだが、指数の下げとともに下落基調に。
1650を割った後、1640くらいで一回入りたかったのだが、
刺さる前にリバウンドしてしまったのでさらに下に指し。
一瞬貫かれるかと思ったが、すぐに戻ってきてくれたため利確。
- ③4582 シンバイオ

今日も上げ基調だったシンバイオだったが、11時前からガラ下げが来ていた。
「ガラってもこいつ強いし戻すやろ!」と強気にエントリー。
その通りここはちゃんと取れた。
ここで調子に乗ってしまい、この後のヨコヨコの動きをあまり見ずに他銘柄を見に行ってしまったのが過ちの始まりということをこの時は知る由もなかった…。
- ④3903 gumi

ふと見てみると、gumiが下げそうじゃないか!1100円も割りそうだ!
ということで、割ったら入ろうと思っていたら、1080台までガラったからすぐに買い!
ここもすんなり取れて、利益は1万円を超えていた。
「この調子で2万も目指すぞ!」と意気込んだのがフラグ。
- ⑤4582 シンバイオ

1600も割って下げてきてたから、
「こんなの超絶買いじゃん!絶対上がる!」
と思って1590台でエントリー。
…でも下げる。戻ってこない。
1580で1万以上の売り板が何回買われても出てくる。
「うーん。これは売りが出ているけども、前日終値の1586までは戻すだろう」
と勝手に想像してしまい、普段なら切るところで全く動かずに見守ってしまった。
チャートを見ているとヨコヨコに。
でも、「いやこれは大丈夫なやつ。」と意固地になってキープ。完全に正常性バイアス入っていた。
でも、1580の売りがしつこかったので、ロットを軽くしようと思い、100株だけ売った直後。。
ドーーーーン!!!
ものすごい下げが来て、パニックに。。
さすがに諦めて売ったのだが、何を思ったか
「ここまで来たのだからもう下げないだろう」
と思い、さらに買い!!買った直後。。
ドーーーーン!!!
またもや下げて1500も割れ。
パニックになって売ったところがド底。。
そこからは取り戻したい一心で、根拠のない買いスキャを何回か。。
まったく記憶にないくらいめちゃくちゃなトレードをしていた。
ここだけで8万以上のマイナスを出してしまい、落ち込む。
昼休みは何も食べられなかった。
- ⑥3903 gumi

後場寄り前の気配を見ると、GD気配だったので、監視してみた。
すると20ティック以上上がっていっていた。
仮想通貨も下げているし、直近のgumiの流れからここは下げだろう。
と思い売りIN!
ちょっとしぶとかったが一瞬落ちてくれたので利確。
- 6613 QDレーザ

ここもうまく下髭部分で拾えたのだが、すでに自分を信じることができなくなっていて、
とにかく損を出したくなくて早利確。
まとめ
だめだー。
パニックになって、冷静なトレードができなかった。。
シンバイオもエントリーが雑になっていた挙句、無駄に粘って損失を出し、
さらに全く戦略に則ってないエントリーをしてしまい、傷口を広げる、いや、新しい傷を作ってしまった。
今後こんなことをしていてはすぐに退場となるので、以下を守る。
①雑なエントリーをしない。
②ヨコヨコになったら損切する。
③ナンピンをしない。
実は同じようなパターンを2月もやってしまっており、その時もシンバイオでやってしまっていた。
こいつだけで今年の収支‐10万やっているので、相性も良くないのかもしれない。
もうシンバイオは触らないようにしよう。。
■本日の良かった点
・トレード回数増。
■本日の悪かった点
・雑なエントリー
・損切できなかった。
・無茶苦茶なトレードをした。
■明日の目標
・慎重にエントリーする。
・無茶苦茶なトレードをしない。
・いつも通りを心掛けてトレードする。
・少額でもプラスで終わる。
■収支
-68,164でした。
