危うくノートレ

2021年8月

 

今日も昨日と同じく海運株を見ていた。

最初の10分は動いていたが、そこからはずーっとダラダラと動く展開に。

値動きはあったものの、エントリーするところがわからず、ずっと見ているだけ。

このまま終わるかと思ったが、14時過ぎに1度だけ動きがあったのでノートレ回避。

 

本日の取引

  • 9101 日本郵船

売り 8,130 → 8,120 +1,000

朝一は動いていたけど、ダラダラな展開。

下げていたから、戻ってきたところを売ろうと思っていたが全然来ない。

14時過ぎにやっと来たから空売り。だが、握力なく即利確。

引け前はトヨタの下げにつられたかな?

こういう展開でも引けまで持っていたら結構な利益になっていたので、もっと流れを読まないといけない。。

 

まとめ

海運株以外にも動いているやつを探したが、入れそうなやつなし。

こういう展開、今後もあると思うので、その時のために戦い方を見つけないといけない。

 

■良かった点

・なし。

 

■悪かった点

・手数少ない。

→朝一の動きでトレード増やす。少ないなりに保有時間を伸ばすとかする。

 

■明日の目標

逆張りスキャに徹する。それ以外やらない。

1ティックでOKのつもりでコツコツやる。

大損するまでに損切りする。

冷静にトレードする。

流れが続きそうなら長持ちする。

チャンスと思えるところは全部入る。

欲を出さない。

 

収支

+960でした。

タイトルとURLをコピーしました