ラッキーボンバー

2021年12月

今日も指数がリバウンドして、監視している個別銘柄も上げている銘柄が多かった。

いつもと同じ日かと思っていたが、ラッキーがあり自分にしては爆益だった。

 

本日の取引

・6779 日本電波工業

買 300 1,738 → 1,743 +1,500

レーティング引き上げか何かで昨日から上げていたので監視。

今日は寄りから落ちてくる展開。

ちょっとエントリー早かった。下髭の部分で入りなおせばよかったが、ちょい反応遅れて入れず。

 

・9250 GRCS

買 100 9,960 → 9,900 -6,000

前引け3分切っている場面だったが、下げてきたので入った。

10,000切ってからすぐ戻すんでしょ?と思っていたら全然戻らない。

逃げに見える売り板が降って来ていたので逃げた。

引け3分前はやらないと漠然と決めていたが、やっぱり3分前だと焦ってしまうので、今後はやらないようにしようと思う。

 

・4412 サイエンスアーツ

①買 100 12,910 → 12,970 +6,000
②買 100 12,640 → 12,700 +6,000
③買 100 12,100 → 12,460 +36,000

③はラッキーだった。いつもは返済予約を入れて注文しているが、ここは買い注文が通った瞬間に取り消しをしたため、売り注文が出なかった。

結構リバウンドしていたのですぐに利確。

ちょいパニックになってしまったので、持ってからも冷静になれるように努めたい。

 

まとめ

ラッキーだったが、自分の実力ではないので素直に喜べない。

やはり返済予約で損している部分はあると思うので、返済予約使わないか、ものすごく上に返済予約出すことで対応していきたい。

だけど、使い分けが難しいよなー。今日みたいな鬼急落の場面だったら使わないほうが良いけど、いつものスキャだったら使わないと返済が遅れる。この辺りうまくなっていきたい。

 

■良かった点

・怖い場面でもエントリーした。

 

■悪かった点

・引け3分前にトレードした。焦りやすい性格なので3分前はやめとく。

 

収支

+43,242でした。自分の収支じゃないみたい。

タイトルとURLをコピーしました