いや、マザーズ弱すぎでしょ。直近はリバウンドしていたのでヨシヨシ、と思っていたのだが、この3日間の下げでリバウンド分を戻す勢い。
いつになったら新興市場に春が来るのでしょうか。
本日の取引
・9101 日本郵船

売 100 12,200 → 12,180 +2,000
買 100 12,080 → 12,100 +2,000
またもや少額スキャのみ。地合いの割には強かった。
もうちょい手数を増やして攻めたいところだったが、頭がボーっとしてて無理だった。
・4493 サイバーセキュリティクラウド

買 200 2,232 → 2,241 +1,800
結構動きはあったのだが攻めきれず。
・9250 GRCS

買 100 5,410 → 5,430 +2,000
またもやS高の攻防に参加。
この大陽線が出る前にエントリーする術はないものか。。
S高行くんじゃね?くらいの気持ちの時に攻めれればいいが、どうも動いてから入ってしまう。
まとめ
エントリー遅い&含み益を伸ばせていないのが相変わらず課題。
益出し注文をやめればいいのだが、これを外すとやられそうでやめられない。。
目標進捗
目標① 雑なエントリーをしない。全トレードに占める正しいエントリー率95%以上を目指す。→〇
目標② 値がさを触る。→〇
目標③ 躊躇しない。→〇
目標④ 損切を徹底する。→〇
目標⑤ 上がっているものを買い、下がっているものを売る を試す。→〇
収支
+7,752でした。
