ハイパーつよつよ銘柄

2021年9月

サインポスト、君の事だよ。

2日連続S高で値幅4倍だったから危ないだろうと思っていたら、後場鬼のようにアゲ。

前場は今日もやるもんないと思ってたが、後場動き出したので急遽参戦。

 

本日の取引

  • 2484 出前館

昨日激しかったから、今日も激しく動くんちゃう?と思ってたが、ふたを開けてみればダラダラと下げる展開で入るとこなし。賞味期限が…短い。。

 

買 200 1,923 → 1,925 +400

下げてきたので買いエントリー。1,912まで掘られたので、欲張らず戻ってきたところで微利確。

1,900割れたところも入ろうかと思ったが、どうも買いが入って来ていない感じがしたのでスルーした。

実際は入ってよかった。

 


  • 6969 松尾電機

直近上昇トレンドで、昨日は結構動いていたので入ってみた。

 

買 100 1,388 → 1,390 +200 / 買 100 1,388 → 1,380 -800

落ちてきたところでエントリー。直近、出来高少ない銘柄で早く切りすぎていたので、ちょっと待ってみた。

いつもやらないことをやる時だけ良くない流れになるあるある。

1,395辺りで利確しようとしていたが、掘られたので、1,390に移動。100株は助けてもらえたが、もう100株は食われず。

ちょっとリバウンドしてきたときに、1,380に1,000株の買い板が出現したが、上がりそうにないのでそこにぶつけて損切り。

その後の動きを見ると、ムキになって持ち続けなくて良かった。

 


  • 4169 エネチェンジ

買 100 3,630 → 3,630 +0

下げてきたところで買い。利確目標3,650だったけど、3,610まで掘られたので同値撤退!

松尾電機でいつもと違うことはやるまい!と考えたら、こちらは待ってよかったパターン。

触る順番が逆だったらなぁ…。

 


  • 3996 サインポスト

2連S高で値幅4倍銘柄なので、危ないから触ることないだろうなー、どうせ特売り来るんでしょ?と思っていたが、後場激しかったので参戦してみた。

 

①買 200 1,373 → 1,380 +1,400

後場急落してきたので買い。

このまま沈んでいくかと思いきや、すぐに陰線戻していった。

1,400に2万以上の売り板が何回も出ていたが、何回も食われていたので、そこから大口の意思をくみ取らないといけなかった。

 
②買 200 1,640 → 1,647 +1,400

急騰は買えず、下げてきたところで買い。

ちょっと危なかったかな?1分後には連売りが付いた。

 
③買 200 1,558 → 1,565 +1,400

連売りが解けてから買い。すぐに逃げ。

その後の下髭の長いローソク足3連続で買いの強さを推し量らないといけなかったかも。

 

④買 200 1,570 → 1,571 +200

いいところで拾えたが、ビビってすぐ利確。

よろしくない。が、これで助かることも多いので何とも言えず。

 
⑤買 200 1,684 → 1,691 +1,400

もう最高値を目指すことはないと思っていたが、ハイパーつよつよな動きで最高値更新してきた。

また急落してきたところで買い。

 

14時以降も買い場はたくさんあったが、特売りを恐れて入れず。

14時以降恐れすぎか?ここをどうにかすれば終始伸びるような…。はたまた退場への門か…。

そして、ロット張れていないのが痛い。こういう無茶苦茶な動きは結構取れることが多いので、ロットを増やして入りたいところ。

 

まとめ

サインポストが無かったら今日はやるもんなかった。

自分のエントリーポイントは少ないので、全部入る気持ちでトレードしたい。

得意そうな動きだったらロットを張って攻めたい。

14時以降も動き続いているなら100株だけでも入りたい。

 

■良かった点

・なし。

 

■悪かった点

・14時以降に全然トレードしていない。

→怖いなら100株で。買いシグナル出たらスルーしない。

 

収支

+5,477でした。ロットをもっと!

タイトルとURLをコピーしました