サボタージュ

2021年7月

 

最近見たいスポーツが多すぎて困る。

オリンピックをやっているのに加え、今日は母校が夏の甲子園をかけて試合をするというので、後場はトレードをサボり試合を見ていた。

 

試合結果は勝ち!

甲子園まであと少し!がんばってほしい!!

 

今日のトレードはというと、昨日と同じくサーキュレーション/ブレインズテクノロジーを見ていた。

サーキュレーションはまだ人気がありそうな値動きだったけど、ブレインズテクノロジーは人気なさそうな動き。

ちょっと前のラキールみたいな感じになりそうだったので触らず、サーキュレーションを触りました。

 

本日の取引


  • 7379 サーキュレーション

①買い 4,450 → 4,470

今日も上げるか?と思って見ていたら急落。ほんとやらしい下げ方する。

落ちたところを拾って即逃げ。その後ガラ前の価格に戻るんかい。

 

②買い 4,425 → 4,425

今日のミストレード。いいところで拾えているが、安値割りそうな雰囲気があったので同値撤退。

やはり1分は待ったら良かったってトレードが多いので、8月はルール化検討してもいいかもしれない。

 

③買い 4,365 → 4,385

ここもいいところで拾えているなぁ。。

大きめに利確設定して、利確できなかったら1分待つルールだともうちょいとれる。

逃げ遅れてしまう可能性もあるけどやってみよう。

 

この後もサーキュレーション見ていたら良かったけど、他銘柄を見ていてトレードせず。

(そして別に他銘柄でたくさんトレードした訳でもない。)

1番動いている銘柄に集中したほうが手数&収支も伸びると思うので、1銘柄に集中する。

 


  • 7370 Enjin

買い 3,340 → 3,350

下げてもちょいちょいリバウンドしていたので狙ってみた。

大きめのガラが来ないので、なかなかエントリーポイントわからず。

やっとこさ、これ!と思えるポイントが来たのでエントリー。そしてすぐ利確。

 

まとめ

やはり1分は待ったほうが良いんじゃないか?というトレードが多い。

リスクも上がるけど、試してみたいと思う。

 

そしてやはり手数は少ない。よそ見していることが多いので、1銘柄に集中する。

 

■良かった点

・昨日の雑トレ分は取り返せた。

 

■悪かった点

・よそ見。

→1銘柄に集中する。

 

■明日の目標

逆張りスキャに徹する。それ以外やらない。

1ティックでOKのつもりでコツコツやる。

大損するまでに損切りする。

冷静にトレードする。

流れが続きそうなら長持ちする。

チャンスと思えるところは全部入る。

 

収支

+4,921でした。

タイトルとURLをコピーしました