クソトレード連発

2021年5月

やらかしました。ハイ…。

マザーズの日足見て、今日はほぼ寄り底&下げても上がるだろうなと思っていた。

寄りから買おうかどうか、直前までずっと迷っていた。

まずは3903 gumi 寄りから入ろうか迷っていたが様子見で入らず。

寄り後一瞬上に上がったのを見て、「やっぱりあってたんじゃん!ちょっと下げたら入ろう!」とエントリー価格を全く決めずにエントリー。

そして貫かれる。損切り。その後やっぱり上がる。。

その後、監視銘柄ほとんど上昇してしまい、なかなかチャンスが来ず。

今思うと上昇に乗れなかった悔しさから、ポジポジ病になっていた。

で、ずっと見ていた6629テクノホライゾンをつまんでみる。

レンジで推移していたから取れるやろ!って気持ちで、1回取れたから気をよくして、またいつもと違うポイントでエントリー。

そして貫かれる。。

やっぱり、昨日からチャンスで取れてない悔しさを引きずっていたんだろうな。

こういう日はまじで気を付けないといけない。一瞬で初心者になってしまう。

気付かないうちに前のめりになってしまい、いつもと同じことができなくなっている。

トレードに関しては、「間違っていることをするくらいなら何もしないほうがいい」と思っているので、

気持ちが前のめりになっている時こそ冷静にトレードor休むことも必要だと思う。

反省します。またコツコツやっていきます。

★負けパターン

①寄り前から迷っている。何か緊張してドキドキしていた。

②いつもと違うエントリーポイント。

■本日の良かった点

・新規建代金増加。

■本日の悪かった点

・何も考えずめちゃくちゃなトレードをしてしまった。

・待てなかった。

■明日の目標

・いつも通りのトレードを心掛ける。

■収支

-12,323でした。

(gumiは後場何とかプラ転。)

タイトルとURLをコピーしました