今日は10時まで。好業績銘柄を監視していたけどめちゃ強い。
寄り直後に買い場はあったが、そこを逃すと押し目もほとんどなく上げる展開。
自分の手法的にはやりづらいが、今は強気で買っていい期間なんだろうなー。
本日の取引
・4053 サンアスタリスク

買 300 2,779 → 2,786 +2,100
懐かしのサンアスタリスク。
寄り直後にガラって来たので拾ったが貫かれた。やばいかと思ったがすんなり上げてきたので利確できた。
だが、その後の動き…。好業績銘柄は強い。
・2158 フロンテオ

①買 300 2,892 → 2,896 +1,200
②買 200 2,877 → 2,879 +400 / 買 100 2,877 → 2,873 -400
今日はリバウンドほとんどしない予想だったけど、最後3,000円回復した。
やはり自分の手法とは合わない。信じて持ち続ける系の銘柄。
まとめ
好業績銘柄は押し目がほとんどないので、浅めで仕掛けるほうがいいのかな?
フロンテオは銘柄のクセなのか、リバウンドまでが遅いので長めに持ってみたいところ。
銘柄のクセに合わせて手法を変えられてないので、そこは課題。
■良かった点
・なし。
■悪かった点
・なし。
収支
+3,175でした。
